ネットショップでのお買い物は、インターネットに繋がったパソコンやスマートフォン、携帯電話で、いつでもどこでも注文ができて、とても便利ですね。
しかし、便利さに加え「安全安心な」お買い物をするためには、買う側でもセキュリティ対策が必要です。
セキュリティ対策に役立つ知識が満載のウェブサイトを下記に紹介します。
情報セキュリティ対策強化キャンペーン「CHECK PC !」ホームページ
http://www.checkpc.go.jp/top.html
キャラクターが印象的な、経済産業省のコンテンツ。
インターネットを使う際のセキュリティ対策について、漫画やクイズなどで楽しく学べるホームページ。
インターネット安全教室 | ビデオ・冊子教材
http://www.net-anzen.go.jp/study/movie/index.html
特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)のコンテンツ。
同協会が開催している「インターネット安全教室」で使われる教材の映像。
インターネットを導入した家庭の問題点をわかりやすく解説しています。
国民のための情報セキュリティサイト
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/index.htm
総務省のコンテンツ。セキュリティ対策については、一般向け、ホームページ開設者、企業組織向けに説明されています。インターネットの仕組みや電子メールの仕組みなどもわかりやすく書かれています。